Blog 1/445

鍼灸マッサージ師を目指すアラサー学生のブログ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

D-86

授業が休み。 朝は少しゆっくり目に起きて、溜めまくってた洗濯や台所の片付け、ゆっくり遅めの朝食。 昼前からは治療院。 昨日一昨日の血虚っぽいのをどうにかして〜と。 私の予想では脾が弱ってるところから来てるのかなと思って問診で自分の考えを話した…

【毎日更新】100日目に国試を受ける学生【まとめ読み】

あはき師になるために専門学校に入学したアラサーが、いよいよ国家試験を受けるまでの記録。 D-99 - Blog 1/445 D-98〜生活リズム改善したい〜 - Blog 1/445 D-97 - Blog 1/445 D−96〜願書記入した〜 - Blog 1/445 D–95 - Blog 1/445 D-94 - Blog 1/44…

D-87〜受験料振り込んだ・他色々〜

あと何日アプリをスクショし忘れた、火曜日。 この日は授業が1限だけである。 であるのに遅刻して行った。 前日に始まった生理の影響なのか、朝4:12に目が覚めた。なんとベッドで横になっていたのに眩暈がして目が覚めたのだった。横になっているのに身体だ…

D-88〜生理でぐったり〜

あと何日アプリのスクショを撮り忘れた、月曜日。 朝から臨床見学。2限の先生の治療が凄かった。 外関と内関を同時に押さえて足首の硬さを見る、っていうのが面白かった。足首が硬い人の外関を、ギュウウウウウウッて強く押すと、足首の動きが良くなるってい…

D-89〜沢田流・井穴刺絡・納豆・満州の日〜

今日は11/29で、3日過ぎてしまったけれどこの前の日曜日の記録。この日は朝から盛りだくさんだった。 ***朝、早起きして、予約した時から楽しみにしていた沢田流の治療院へ。治療体験は書いてたら長くなったので別記事に書く事にする。 遠くからよく来てくれ…

D-90

土曜日、バイト。 いつもより2本早い電車に乗ったのに途中駅で電車が運転見合わせになって間に合わないかと朝からヒヤヒヤした。電車とバスを乗り継ぐが、電車が遅れてもバスは待ってくれない。1時間に2本しかないので乗れないと遅刻確定である。ギリギリ間…

D-91〜あまし卒試など〜

今日はあましの認定実技試験だった。 昨日は夜教科書を読み始めたら気付いたら0:00で、 今朝は7:00に起床。やっぱり7時間睡眠がベストだな〜。 試験が午後からだったので、午前中は現代医療鍼灸臨床研究会のアーカイブを視聴。 一番観たかった基礎講演を視聴…

D-92〜学校協会統一模試とあん摩試験対策〜

今日は東洋療法学校協会(通称:学校協会)の模試だった。 学校協会は鍼灸の教科書とかの編纂をしてる団体で、あはき学生には実は馴染み深いところ。 その団体が主催する国家試験模試があって、今日の模試はそれである。 学校協会の模試は、その年度の国試を占…

【雑文】目指した理由と求められるものと

今日は久々に、改めて、或いは初めて、 「どうして学校に入ったの?」 なんて話を同級生や後輩たちとした。 人のバックグラウンドを知るって楽しい。お互いの興味関心が分かると、互いに必要な情報も行き交う。そこから新しい道が見えてきたり、今の興味がさ…

D-93

今日は一日中実技! 鍼実技の練習、あましの卒試対策。 練習後は2年生と3年生でカフェでお喋り。 色々喋った。みんな色んな想いを持って入学してきたんだなぁと。 先輩後輩で交流が盛んなのも、うちの学校の良いところで、学校を想う気持ちも皆同じ…。こんな…

D-94

今日も8:30位に学校着。 まだまだ実技の試験がいっぱい! 他の学校もこんな感じなんだろうか…。 国試には出ない内容ばかり…卒後役に立つからやってるんだろうけど…今??? 実技試験が終わるまで気もそぞろ…。 放課後は丸々実技練習でした。 練習で揉んでも…

【雑文】多品目のごはんと薬膳のこと

今日は野菜をたくさん食べた。 朝ご飯は雑穀米、具沢山の味噌汁、大根の葉のツナ炒め、大根の煮物。 昼ご飯は朝食と全く同じものを弁当箱に詰めて学校で。 夜ご飯はカルディの上海焼きそばに野菜を沢山入れたやつと、大根サラダ。 食べた食品 十六穀米、ネギ…

D–95

6時15分起床、朝ごはんをしっかり食べてたら出発が押して8時半頃学校着。 国試に向けて0時間目の朝補講があるけど、遅刻なのでフリースペースでリハのドリル。絶妙〜に覚えてない!というかズレて覚えてる…いや、それは覚えてないと同義なのでは…。バイトで…

D−96〜願書記入した〜

今日は鍼灸国家試験の15回前の日曜日だ。あと14回日曜日が来たらその日は国家試験当日である。ひえー。 ここ最近、日曜日は毎週セミナーやら勉強会やらだが、午後開始の日は朝結構遅くまで寝ていた。8時か9時くらいに起きて、ダラダラと家事をして、ダラダラ…

D-97

土曜日はデイのバイトである。 昨日は23:30に寝て、朝は6:30に起きた。もう少し早く寝て早く起きたかったけど、昨夜は22時までセミナーに参加していて、その後色々考え事してたら寝るのが遅くなってしまった。 でも6:30に起きて、弁当まで準備して7:00には家…

D-98〜生活リズム改善したい〜

どっちを基準にするべきか… やっぱり2日連続の国試と捉えてあまし基準? ***一昨日ちょっと計算をしてみた。 国試当日は、余裕を持って朝7時に会場に着きたい。 7時半でも良さそうだけど、交通トラブルなどがあった際、現在住んでる家からだと最寄り駅以外か…

D-99

2023年度のあん摩マッサージ指圧師の国家試験は2024年2月24日(土)、鍼灸師国家試験は2月25日(日)である。 これは官報(国が出すお知らせ)。 あまし師 はり師 きゆう師 そして今日は11月16日。あまし師国試の99日前、鍼灸師国試の100日前! 先輩に教えてもらっ…

【暇つぶしエッセイ】私の得意なこと

昨日ある勉強会に参加した時、最初に参加メンバーの自己紹介の時間があった。その時に「鍼灸分野以外で得意なこと」というお題が課せられた。 私の得意なことってなんだ…? 好きなことや好きなものはいっぱいあるけれど「得意」と言われると胸を張って言える…

【振返り】3年次・10月

3年生になってからブログを書いてなさ過ぎて、久々に開いたら記事が少なくて、一瞬書いたものが全部消えちゃったのかと錯覚した!自分が書いてないから何も残ってないだけなのにとんだ被害妄想である。 こんな駄文でも長く書かずにいると、なかなかまとまっ…

卒試を振り返り国試に備えよう

昨日は専門学校の卒業認定試験だった。 入学したのが半年前位の気持ちなのに気付けばもう卒業認定試験だなんて、時の流れの速さが恐ろしい…。 ちなみに昨日の卒業認定試験は筆記試験で、実技の認定試験は後日別である。なので今回は筆記試験の話。 一応、私…

卒試

あっという間に、 明日は卒業認定試験。 入学したのがまだついこの前のようなのに、 気付いたらもう卒試。 卒試は、難しい。 普段からダラダラ勉強してたせいで、あんまりエンジンがかからないまま前日の夜になってしまった…。大丈夫だろうか。 でも個人的に…

神様がいるのかと思った話

入浴介助のバイト中。 一日の終わりの穏やかな時間帯。 お風呂場に、利用者さんと一対一で、湯船に浸かった利用者さんとお喋り。 利用者さんが、働くとはどういうことか、という話をしてくれて、それがとても心に響いた。 私は、就職先というか、鍼灸師とし…

授業も残りわずか

今日改めて後期の時間割を見たら、みんなで一緒に授業受ける時間があと2ヶ月しかなかった。 来月の頭に卒試があって、それ終わったら2ヶ月くらい授業があって、 あとは学校に来ても来なくてもいいような感じの日が年明けまで続いて、試験、また休み挟んで国…

どう思う?何を言う?(未解決)

「こんなになるなら、あの時死んじゃえば良かった」 そう言われたら、なんて返しますか? 私は「そうかぁ」としか言えない。 でもこうして頑張って生きてて、えらいよ、偉大だよ、すごいよ。とも思う。 でもそれが相手にどう受け止められるか。 どんな言葉も…

台風の日、最後の学費支払い

台風13号がやってきた。学校に入学して以来初めて臨時休校となった。自分が住んでいる地域は朝からバケツをひっくり返したような雨である。電車が遅れたり道路が濡れて滑ったりと交通事情も悪そうなので正直ホッとしたが、SNSを見ると在宅の仕事をしている方…

久しぶりにブログを書く。これからももっと書く。

かなり久しぶりにブログを書く。 これまでは最低でも毎月末には振り返りのブログを書いていたのに、3年生になってからは書いていなかった。本当は、書きたいことがたくさんある。だけどブログに書きたいこと以外にも様々なことがあって、3年生の前期、否、3…

模試

初めて模試の問題なるものを解いてるんだけど、なんか色々ツッコミたい… 私読解力は多少なりともあるつもりだったんだけど…。 しかし 鍼師121/170点 71%灸師124/170点 72% 及第点だけどなかなかインパクトがある数字…ショック…。 午前より午後のが点数低いの…

人が老いていく様

リハの授業で先生が 「人がどのように弱っていくのか、見ておくのも大切なこと」 と仰っていて、 私は、あんまり見たことがなかったなぁ…と。 デイケアでバイトするようになって、初めて少しずつ目の当たりにして、 なんだろう、当たり前のことだと頭で分か…

ありのまま2

シャワーしながらふと、 ありのままっていうのは、物事を良いとか悪いとか、肯定も否定もしないことなのかな〜 と思った。 良いことは良かったね〜って受け止めといて、 それ以外のことは良いとか悪いとか、あんまり意味付けしようとしなくていいのかもね。 …

ありのまま

は、治療院の先生の受け売りです。 色々予定ギチギチでなかなか取れなかった治療院の久々の予約。いつも楽しみな時間だけど、今日は先週から続くメンタルの不調が強くて、なんかそれを早くどうにかしなきゃという焦りもあって、なんかあんまり落ち着いて治療…