Blog 1/445

日常の些事。

2024-01-01から1年間の記事一覧

2024年・私の「今年の漢字一文字」

毎年書いてる、私の「今年の漢字一文字」。 今年も決めました。 2024年の漢字の前に、 歴代の「今年の漢字一文字」を振り返り。 2018年は「削」 (まだブログやってなくてリンク貼れる記録がない) 2019年は「転」 【455】2019年・私の「今年の漢字一文字」 -…

焼物の魔力

地方に住み始めてハマった物の一つに、焼物がある。 きっかけは春に行った焼物市だった。引っ越しの時にだいぶ食器を処分したものの、生活するのには事足りる位は持っていたのでその日食器を買うつもりは全く無かった。引っ越したばかりのこの地での新しい生…

関西お灸の旅-4日目-

旅の記録の続き。 (前回の記事はコチラ) *** 関西最終日。 大阪らしいものを食べたい!という思いは叶わずモスバーガーのモーニング。モスバーガーって美味しい。 前日の均整灸セミナーの復習をしながら。 *** その後、近くにある少彦名神社へ。4月に…

関西お灸の旅-3日目・均整灸セミナー-

旅の記録の続き。 (前回の記事はコチラ) *** 3日目は今回の関西旅行のメインイベント、スペインの理学療法士で鍼灸師でもあるフィリップ・カウデット先生による均整灸のセミナーに参加した。 参加の動機は「お灸で姿勢を整えるってどういうことだ?」だっ…

関西お灸の旅-2日目③京都せんねん灸SRと滋賀友-

旅の記録の続き (前回の記事はコチラ) *** お灸の治療院で身体がゆるまった。 なんとなく元気になった気がしたので次の目的地まで歩いてみることにした。 目的地は、せんねん灸の京都ショールームである。 行く道すがら、味わいのあるストリートを通った…

関西お灸の旅-2日目②お灸の治療院-

旅の記録の続き (前回の記事はコチラ) ***仁和寺から京都駅まで戻ってきた。次は予約していたお灸の治療院に行くのだ。外は変わらず雨降りで、時間も中途半端だったのでカフェに入って読書でもしたかったけれど、京都駅前はどこもかなり混んでいた。ポルタの…

関西お灸の旅-2日目①仁和寺-

旅の記録の続き。 (前回の記事はコチラ) ***仁和寺、お灸の治療院と京都での訪問先の予定が少しずつ決まってきた。その後の予定は割と最初から決まっていて、一つはせんねん灸の京都ショールームで、もう一つは場所というより滋賀に住む友人との食事で決まっ…

関西お灸の旅-2日目、の計画編-

旅の記録の続き。 (1日目はコチラ) *** 2日目は丸一日京都にいた。 昼過ぎにお灸で有名な治療院を予約していたのでその前後をどう過ごすかが悩みどころだった。京都は旅行で何度か行ったことがあるものの特に詳しいわけでもなく、自分がどこに行きたいのかも…

関西お灸の旅-1日目-

10月のある日曜日、お灸のセミナーに参加するために関西に行くことになった。行くと決めて航空券とホテルを予約したのは7月のことであった。 せっかく関西まで行くのだからお薦めされた場所や気になる場所を巡りたいし、近隣県に住む友達にも会いたいと思い…

成長痛のような

先週の金曜日から今週の月曜日まで関西に行ってきた。 この記事は、旅行記、ではなく。 関西の旅から戻ってきて、自分の中の何かが変わっていくような感覚に今なっている。 主に職業面だけど、それ以外の、内面的な部分においても。それは、4日間で出会った…

続・Twitterには書かないこと

Twitterには書かないこと - Blog 1/445 勉強したことを、自分以外の人のために使えて初めて「生き甲斐」「やり甲斐」を感じられるんだろうなと想像する。お金も、それに付いてくる。 そこに到達出来ないから、いつまで経っても「趣味」の域から出られないん…

Twitterには書かないこと

なんとなく、ネガティヴに聴こえることとか突っかかって来られそうなことは書けないよね! 最近私が思うモヤモヤを、だからブログに書かせてね! 鍼灸師になって半年過ぎて、 今のところ全く鍼灸師として、 どころか人間として生産性が無くて、 先も見えそう…

初めての経穴人形①〜購入経緯から選択まで〜

Amazonで注文ボタンを押して20日、遠く離れた中国からついに彼がやってきた。 そう、経穴人形だ。遠く離れた広東省から、ようこそ日本へ! 経穴人形を買ったのは今回が初めてだったので購入の経緯などを書き残そうと思います! *** 購入理由 学生の頃も経…

突然ノスタルジー

今日はお出掛けで10時に待ち合わせなのだけど、誕生日に頂いたスタバチケットの期限が明日に迫っているため早起きしてスタバのモーニングに来た。 イングリッシュマフィンを食べながらコーヒーを飲んで、束の間の読書。今日のお出掛けは漢方絡みなので話題の…

限定ドーナツへの執念と朝のハッピーセットの効能

最近のマイブーム、朝のハッピーセット。 なんということはない、休日の朝早く起きて菓子パンとコーヒーを頂くだけのことなのだが、これがとても楽しい。 *** ミスタードーナツで秋限定ドーナツが発売されたことから、この遊びは始まった。 芋・栗が大好…

読書『義経(上・下)』

気まぐれに読書記録をば。 上下巻合わせて1,000ページ近くで、久しぶりに読み応えがある読書をした。 義経 上下巻セット 文藝春秋 Amazon 読んだきっかけは、8月に某所にて義経縁の展示を観たことだった。別の観光に行ったついでに、せっかく近くまで来たの…

イオン命懸け

昨夜、夜8時も回った頃、イオンに買い物に行った。 本当は日中行くつもりだったが一日中まぁまぁな量の雨が降ったり止んだりしていたのと、図書館に返却しなければならない読みかけの小説を読んでいるうちにあれよあれよと時が過ぎ、こんな時間に行くことに…

【振返り】2024年度・上半期

このところすっかりブログがご無沙汰になってしまった。 気付けば地方に引っ越して早半年。学生の頃毎月の振り返りを書き残していたように、後の自分の記録用にこの半年のことを少しだけでも書き残しておこうと思う。 *** と、ひとしきり書いてみたけれど…

自然と共に生きることは贅沢になってしまったのか

今日流星群が観られるとTwitterで見かけて、もしかしたら近くの土手で観られるんじゃないかと23時頃行ってみた。 東京と比べたら観えるんじゃないかとなんかちょっと期待したけど、土手の周りはこの時間でもそこそこ交通量もあって、街灯もしっかり点いてて…

防災ポーチの見直し・後編

前回の続き。 防災ポーチの見直し・前編 - Blog 1/445 *** 今回防災ポーチを見直すに当たって簡単なルールを決めてみた。 普段持ち歩こうと思えるサイズ、重さにする 災害時以外にもあると助かるものを入れる 非常時に身体的な不快感を出来るだけ少なく過ご…

防災ポーチの見直し・前編

最近、地震が多い。 私は東日本の震災の時に都心で帰宅難民になった経験がまぁまぁなトラウマになっていて、日頃から備えておかなくては…!と思っている。 が、喉元過ぎると熱さを忘れるところもあって平時そんなことを忘れて過ごすことが多い(ダメじゃん)。…

思い上がり

人の人生の1ページ、本の1行にでも、あるいはその目に映る風景にでも、加えてもらえるというのはとてもすごいことで、 もしそこに交流を持てたり、その人の思考に一瞬でも過ぎることができたなら、それはもっとすごいこと。 だから誰かの人生の一部に自分が…

ブログの方向性など(頭の中の整理のための書き出し)

「ブログの整理をしたい」と長らく思っていたものの、面倒くさくて放置すること早数カ月。 私が知らないだけかもしれないけれど、はてなブログはカテゴリーの整理などの細かい設定がスマホのアプリからはできないのでPCを開く必要があり、しかしただPCを開い…

夜、家の外

明日は燃えるごみの日だからごみを捨てにマンションの外に降りた。 夜、部屋の外に出ると、まだこの町を見慣れない、と感じる。旅行で泊まっているホテルから、夜ちょっと抜け出したような感覚になる。 他所の土地にいるんだな、自分が住んでいるのはここじ…

いいね廃止と私の書籍購入事情

Twitterの「いいね」の機能が変わってしまった。 「いいね」はできるし、自分のツイートに誰が「いいね」をしてくれたかはこれまで通り分かるが、他の人のツイートに誰が「いいね」したかが表示されなくなった。 なぜこんなことをしたのか! 失望である。 **…

よわよわ〜

なんかよくわかんないけど全身がものすごく痛いよー。 1日前後しか遅れたことなかったのに生理がずっと来ないよー。 斜角筋が異常なくらい硬くてTOSの症状が出ちゃってるよー。 業界の事知ってて気の置けない仲間とどうでもいい話とか面白い話とか愚痴とか喋…

心が真っ黒

天気の良い日曜日の朝。 朝市に野菜を買いに来た。物価高が叫ばれる中、成人の頭部くらいある特大ブロッコリーを280円で手に入れて気分はウキウキである。キャベツも2玉手に入れた。1玉130円。破格である。最近1日1食はキャベツとブロッコリーのみだから有難…

最後の雇用保険給付金申請

職場の人がみんないなくなってしまったので自動的に有給消化日になった今日、教育訓練給付金の最後の申請に行ってきた。 ちなみに似た名前の制度が2つあるから利用開始当初は混乱したけど、【教育訓練給付金】は学費支援の支給総額168万円の方で、【教育訓練…

SNSで勝手に勘違いしててびっくりして思ったこと

SNSを見ていると、女性だと思っていた人が実は男性だったり、男性だと思っていた人が実は女性だったりすることが時々ある。 かく言う私も実態は30過ぎの女だが、女なのか男なのか、若いのか若くないのか、よく分からないと思われているので人のことは言えな…

読書アカウントをフォローしたら読書欲が高まった話

最近、SNSで読書アカウントの方をフォローしたり、いいねしたりしている。そうしたら、タイムラインが本でいっぱいになった。 *** 読書アカウントは良い。 読んだ本の感想は、読書欲を掻き立ててくれる。 綺麗な装丁の本の写真は、ワクワクした気持ちやウッ…