Blog 1/445

日常の記録。

No 得気day

今日は中医学実技サークルの日。

 

消化器系の失調に対する鍼の練習だった。

 

ペアの学生のお腹や脚に鍼を刺す。

 

確認して打ったはずなのに反応点も全然ちゃんと取れてなかったし得気も得られなくて、ヤル気だけあって空回りした時間だった。

 

ペアのクラスメイトは私にバンバン響かせて、生きた鍼打ってて、

 

私もそんな風に打ちたいのに!

この差は何!

 

先生には「すぐできる人と時間がかかる人がいるから落ち込まないで」

 

他、色々助言頂いた(皆まで書かん)。一朝一夕でできることじゃないけど、上手になりたい、効く鍼打ちたい。

 

でも、上手く打てなきゃで頭がいっぱいで、押手ミスって足三里の直刺が出来なかったこの前の実技試験と比べたら、今日は上手く打てたと思う(効くか効かないかは別で、見た目的な問題)。

 

それは成長なのか???

 

結果的に意味のない鍼をむやみに打っただけな気もする。。

 

それでもやっぱり実技は楽しい。理論を聞くのも好き。こんな風な仕組で効果が出るのだと。

 

だけど聞いたことを全く再現できない。

 

効く鍼をちゃんと打てたら、何か手応えを感じたら、もっと楽しいんだろうなと思う。そうなれたら、鍼灸もあん摩もやめられなくなるんだろうな、楽しくて。

 

臨床で活躍されてる先生はそういう気持ちなのかな。

 

毎日100%効果が出なかったとしても、1度でもいいから、自分で何かの手応えを感じて、相手も同じように効果を感じてくれる経験が出来たら、上手くいかない日も乗り越えられる気がする。

 

そんな経験してみたい。

 

学生のうちにそんな日が来るのかな。