Blog 1/445

日常の記録。

【感想】MMTって何?セミナー視聴!

8/25開催の下記のセミナーをアーカイブ視聴しました。

 

 

毎回思うけど、月1,000円でブログ読み放題とオンラインセミナー1つ聞けるって、生活カツカツの学生としてはこの金額でこの情報量は非常に有難い…。

 

有料セミナーなので今回も詳細は割愛して「MMT」について自分が感じたことをメモ的に残します。

 

***

そもそもMMTって何?

「Munual Muscle Test(徒手筋力テスト)」の略。

 

 セミナーではこの辺りの話を実際の動作説明を交えて教えてくれる感じだった。

 

<初めて知ったワード>

「ROM」→Range Of Motion 関節可動域

「代償動作」

 

姿勢で大事になる原則の話がわかりやすかった!考え方を教えてもらえると覚えやすい。

 

***

自分が思ったこと

 

  • 授業でどの位扱われるのかわからないけど(リハで出てくるのかな?)在宅や高齢者分野で、基準の一つとして大事
  • 筋肉を知らなくて想像が及ばない部分があったけど、こういう風に使うからちゃんと覚えよう
  • テツコさんの例題のような相談は現場で実際に受けそう。
  • MMT→筋トレ→予防!と繋げて活用する感じかな?
  • バイト先の施設にはPTさんが沢山いるけどMMTやってるのかな?今はまだリハ室に関われないけど、リハ室の研修になったら記録とか見せてもらえたりするのかな?

未知なことが多いな…(;・∀・)

 

バイト先で入浴介助の研修を始めて、機能障害の予防や、進行速度を遅らせるためにあはき師って何ができるんだろう?と思うようになって、こういう学びとか授業とかを、そこと繋げて行きたいな~と思っている。

 

筋肉習い始めたり、リハ室入れるようになったらまた振返ってみよう。