Blog 1/445

日常の記録。

はじめての運転

3月4日に免許を取得して、車に乗らない日々を過ごして早2ヶ月強…

 

ついに本日、仮免許でなく正式な運転免許証を使って路上を走った!!!!!

 

使ったのはタイムズのカーシェアリング

車の運転に慣れている同級生が助手席に乗ってくれて、色々と教えてもらいながら放課後に1時間半運転した!

 

全部が初体験!色々書き残す!

 

f:id:blog445:20220512000425j:image

 

***
タイムズのカーシェアリング

 

道場の練習仲間の大学生が「学生証があれば月額料880円がタダになる」と教えてくれて登録した。

 

なんと登録した日から4年間、卒業しても学割が適用される。車は15分220円で借りられる。保険も乗る時ごとに+330円でつけられて安心。ポートもいっぱいある。

 

今回は学校近くのポートでレンタル。1時間半の利用で1,650円。

 

乗り終わって返却したらこんなレポートが届いてた!分かりやすい!

 

f:id:blog445:20220511234613j:image

 

***

走ったコース


学校の近くから、有名な神社や公園などを何箇所かぐるり。

 

助手席に乗ってもらう人に何もかも任せるのはヨクナイ…と思って連休中にどこを走るべきか自分なりに考え、考えた結果私が決めたコースは学校から3km地点の神社。走行時間片道7分。左折1回、右折1回、残りは直進。

 

前日に「初めてなんでこのコースで走ろうと思うんですけど」と報告しに行ったら「近過ぎでしょ…」という反応。地図で7分と出ても、実際自分がどんな感じでどのくらい時間かかってそこに着くのか全く想像出来なくて、これでも十分だと思ってたけど、今日実際に走ったら本当に7分で着いて、結局そのあとどこに行くか、コースは全部同級生が決めてくれた…

 

 

***
同乗してくれた同級生がひたすら神だった

 

初めての運転は慣れてる人に助手席に座って色々教えてもらいながら運転したい…という私の希望を、同級生が全部叶えてくれた。

 

もう、言葉では言い尽くせない位有難かった。

 

初めての運転に怖がりテンパる私の横で、終始落ち着いた雰囲気を醸し出して安心させてくれて、かつ的確で分かりやすいアドバイスをしつつ、適度に休憩ポイントを設定し、さらに信号待ちなどで現在地の見所を解説、コース設定から返却時の車庫入れ(かなり狭かった)まで考えた時間配分、車庫入れの時の誘導まで…

 

今振り返っても、神なの?ってくらい行き届いたサポート…

 

私は左に寄りがちらしくて、走行中に何度かそれを教えてくれたけど、

 

一度も「怖い」と「危ない」というワードで私に注意をしなかった。

 

「今少し車線踏んじゃってるからもう少し右に寄ろうか」とか、「もう少しアクセル踏もうね」とか…

 

ビビり散らかす私に「大丈夫大丈夫」「一回深呼吸しようか」と…とにかく終始穏やかでいてくれて、最初は怖かったけど最後のほうは落ち着いて運転できた。今まで教官としか乗ったことなかったから、こんな優しい言葉をずっとかけてくれる人と乗ったことなくて、あまりの優しさに泣きそうになった…。

 

私はと言えば、とにかく事故なく事故なく事故なく帰らなければ…私が死んでも同級生だけは絶対に無事に帰さなくては…とそれで頭がいっぱいだった。一人で運転するのもまだ絶対的に怖いけど、誰かの命を乗せることもまた別の怖さがあった。

 

***
キュンとした

 

道の途中で左折してくる車に道を譲ったら、その車の運転手さんが、軽く手を上げて会釈してくれて、私の前を走り去る時にハザードランプを2回チカチカッと点滅させてくれた。

 

そうやってお礼を伝える文化があるとは聞いていたけど見たのは初めて。しかもハザードランプチカチカッてするの難しくない?初心者の私には、両手離して自転車乗るくらい難しい芸当で、とても出来ない…。そんなことする余裕がない。スマートな人…。

 

で、そのチカチカッを見た私。

 

(私)「今の人好きになっちゃいました」

 

(同)「えっ…!?」

 

(私)「ハザードランプ2回チカチカッてお礼してくれた。優しい…」

 

(同)「…そんなこと言ってたら1回運転する度に5回くらい人好きになっちゃいますよ…」

 

つらいことがいっぱいだから、人の優しさに触れると弱い私なのだった(※つらいこと=都心での運転への恐怖)

 

でも今日好きになった人とはもう二度と会うこともないでしょう…誰も傷つかない平和な“好き”…

 

***

運転が上手い人とは

 

運転を終えて学校に戻ってきて、同乗してくれた同級生から今日の運転のフィードバック(なんかもう本当神なの…?)。

 

そこで、運転が上手いとは、スピードが出せたり、スピードを出してカーブを曲がれたり、そういうテクニック的なものではなく、その場に合った適切な状況判断が出来て、安全に配慮して運転できることだと教えてもらった。

 

なんだかとっても深く沁みた。

 

これ、鍼灸按摩にも言えるんじゃないかなぁ。

 

車も鍼灸按摩も、大事なことは同じなのかもなぁ…似ている所がいっぱいあるよね。

 

***

そんなわけで、初めての運転、無事に走って帰って来られました!

 

同級生の力が大きかったとは言え、私もよくがんばった!

 

今後も定期的に練習続けて、必ずや一人でもちゃんと乗れるようになる!