Blog 1/445

日常の記録。

怒涛の3月①〜運転免許取得編〜

わー、後20分で1年生が終わっちゃう!

1年生最終月の3月…定期試験も終わったしのんびりダラダラ過ごすつもりが、意外とドタバタした月になってしまった。

まとめて振り返ります!

 

教習所卒業と運転免許取得

【3月1日】

教習所の見極め検定。見極め検定は、卒業検定を受けて良いか決めるテストで、教官と一緒に路上を走り、教習所に戻って縦列駐車とバックと切り返しを使った方向転換を行う。右折が苦手なものの路上はなんとか危なげなく走れた。しかし縦列駐車と方向転換はハンドル操作を全く覚えていなくてしっちゃかめっちゃか。私は「できなければ無制限で教習増やせるオプション」を追加料金払って付けていたので、教官は「一旦明日の卒検はやめてもう一度練習時間を取ろう」と言った。私だってそうしたい。しかしこの時既に3月はほぼ全日程に予定が入っていた。どの予定も動かせない。4月にすると新学期が始まってしまう。「後半日でどうにか準備してくる、もし落ちたら大人しく諦めるから明日受けさせてくれ」と言って無理やり卒研の受験資格をもらった。

 

帰宅後は、もう必死。5時間位ぶっ続けでYouTubeで右折・縦列・方向転換の動画を見続けた。手順をメモし、ハンドル操作の動きを繰り返し…動画の見過ぎで目がバキバキになった。

 

【3月2日】

卒検。前日目がバキバキになるまで動画を見てイメトレした甲斐があって、なんとか合格。4ヶ月半続いた教習所生活が終わり解放感がハンパなかった。

 

自分でも驚いたのは、学費で精一杯の生活の中、33万円も自腹で払っているのに教習所通いに全くヤル気が出なかったこと。事故を起こしてはいけない…という思いで路上は真剣だったけど、積載量とか他の車種に関する色々とか、何一つ面白くなかった。めちゃくちゃ車好きな友達がいて、自分も練習してるうちに車詳しくなったり好きになったりするのかなと思っていたけど全くそんな気持ちにならなかった。家で勉強したいとも思わず試験は全部一夜漬けか当日の朝漬け。自分でお金出してるからって頑張れるわけじゃないんだなぁ、、、という残念な気づき…。それでいうと、鍼灸はやっぱり好きなんだなぁと思う。

 

【3月4日】

免許センターで筆記試験。前日はクラスメイトと朝から晩まで遊びに行っていて全く勉強していない。

本当は、急いで受けなくてもいいかな…と思ったけど、クラスメイトと車で行った江ノ島が楽しくて、車運転できたらいいなと、ようやく前向きな気持ちが芽生えたので熱が冷めないうちにと思い、勉強していなかったけどとりあえず試験場に行った。受付を済ませてからテキスト片手にアプリの練習問題を2時間位やった。受けた手応えは想像以上に難しかった。こりゃあ微妙なラインだな、と思っていたら運良く受かった。

 

驚いたのは、会場に200人くらいいて、落ちた人が多分10〜20人くらいしかいなかったこと。えっ、めちゃめちゃみんな出来てんじゃん。でもとりあえず自分も受かって、晴れて運転免許を取得できたのだった。

 

免許発行を待つ間、こんな時しか食べることはないだろうと思って免許センターの食堂に行って遅めの昼食を食べた。

 

f:id:blog445:20220401000243j:image

 

カキフライ定食。700円くらいだったと思う。普通に美味しかった。米の量が多かった。大盛りなの?

 

✳︎✳︎✳︎

 

結局書き終わらなかった…

忘れないうちに他のことも早目に書き残そう。