Blog 1/445

日常の記録。

テンパりっぱなしの一週間(進行形)

一週間の授業が終わった。10/11〜10/15の一週間は、テンパりっぱなしだった。

 

月曜日。

前日に受けた2度目のワクチン接種の副反応で発熱し、初めて学校を休んだ。この日は実技が2コマあり、しかも1つは新しいことを習う日だった。すごく行きたかったけど、無理をしても身が入らない上に周りに迷惑をかけるから、休むしかない。

 

火曜日。

熱が下がったので登校するも、忘れ物が多かったり、前日の授業を復習しなきゃだとか翌日以降の予定を考えてテンパリ気味。焦ってジーパンの上からそのまま白衣着ちゃったり(途中で気付いて授業はちゃんとした格好で出られた)。

 

夜は運動器の復習が盛り上がって3時間も時間を使ってしまった。が、翌日以降のスケジュールを見直したら向こう一週間くらい予定がパンパンでまた焦る。

 

水曜日。

授業→歯医者→帰宅後解剖学の復習してたらあっという間に21:00。

 

楽しみにしていたYCTの公開セミナー(要穴編)を聞く。これめちゃくちゃ勉強になった。無料講座でここまで教えて下さって有難い。有料講座も参加したかったけど、後期は予定が詰まり過ぎてて時間を取れないので断念。

 

ちなみにこの日も授業資料忘れ物。

 

木曜日

授業→教習所3コマ。

 

この日も忘れ物、というか割と大事な教材を紛失(帰宅後探したら家にあった…)。忘れ物が多すぎて落ち込む。

 

教習所の自習室が想像以上に快適。待ち時間に解剖学の復習。後期は復習の時間が取れるか不安だったけど、教習所でも勉強時間取れそうで少し安心。

 

金曜日

授業。

 

授業変更の案内を見落としていて全然違う授業の準備をして登校。1限から落ち込む。2限以降あまり内容が頭に入ってこない。

 

放課後、気分を変えるべくクラスメイトと公園へピクニック。リフレッシュ出来たものの、やっぱりどこか落ち着かない。

 

で、今日はこれから道場。身体動かして少し気分変わるかな…。

 

***

今週は、欠席から始まって、授業の忘れ物や連絡事項の見落としでミスばっかりで、ものすごく影響があったわけじゃないけど、準備不足も相まって、すごく落ち込んでる…。

 

先週からの授業の復習も追いついていない教科があって、終わらなくて焦ってる。ずっとそれが引っかかってる感じ。

 

復習は、正直授業の見直し程度ならすぐ終わる(終わってる)。けど、自分で理解して説明できるくらいまで落とし込みたくて、それをやると教科書2ページくらい進むのに3時間くらいかかってしまう。

 

時間や労力の配分が下手だな、と思われてそうだし、自分でもそう思う。

 

でも、前期もこういう風に時間かけてやってて、結果ちゃんと覚えていられて、後期にすごく助けられてるから、意味があった。

 

ツボ単とか読んでても、見てわかるところが増えた分、これまでただの暗記ツール的位置付けだったけど、読み物として面白いと思える箇所が少しずつ増えてきた。

 

時間がかかっても、納得できるまで調べて書いてをした方が、後の自分の助けになる。だからやりたい。

 

追いつかないことに焦らず、腰を据えてじっくりやる気持ちになりたいな。なろう。やり続けてるなら焦らなくてもいい…はず…多分…。

 

どこかで一回整理したい気もするけど、

 

明日はバイト。明後日はセミナー。

 

来週は、サークル→実技練習会×2日→サークル→バイト→教習所…。

 

地味に合間にやる炊事洗濯掃除もジワジワくるけども。

 

隙間時間を使いまくる&1日だけ空いてる放課後をフルで使って乗り越えよう。。早く復習を追いつかせなくちゃ。

 

結局、復習が追いつくまでは気持ちが落ち着かないと思う。