Blog 1/445

日常の記録。

どこに通う?教習所選びで迷走

前回の続き。

 

後期の授業スタートと同時に自動車免許取得も目指すぞ!と決め、教習所を探すことに。

 

周りから「合宿で取ったら?」と言われ最初は免許合宿を探した。が、あまりピンとくるプランがない。通えるのは学校が休みになる3月だけだけど、まず高い。食事がつくとはいえ大体36万くらいが相場。しかも、どうやら2週間で全て終えられないと追加でお金がかかったり、合宿が延期になったりする様子。お金の余裕もないし、合宿が伸びて万一新学期に食い込んだら大変だ。

 

ということで合宿案は却下。

 

次に目を付けたのは学校近くにある教習所。学校の授業が終わったらすぐに行けるし、休講の時やオンデマンド授業の時にも通えると思った。が、甘かった。資料請求をして、いざ入校!と問い合わせたところ「技能教習の予約が全く取れないので、平日の夕方と日曜しか来られない人は教習期限の9ヵ月で卒業できない。その場合救済措置はなく、支払った金額も教習を受けた実績も無に帰す」という、血も涙もない返事をもらった。予約優先のオプションを付ければマシになるようだったが、そうすると40万円近くになる。しかもそれを付けても予約が取れないことがある様子。

 

一か八か過ぎるので学校近くの教習所も却下。

 

というか、予約が取れなくて免許取れないまま教習終わるってそんなことがあるのか…⁉若者の車離れとか聞くのに本当にそんなにいっぱいなのか⁉

 

Twitterで「教習所 予約」と検索したら、予約が取れない難民の声が山程出てきてうんざりした…。

 

聞いた所によると、高校生・大学生に加え、コロナだから公共交通機関に乗りたくない人、屋外のが安全だからキャンプに行きたい人、様々な事情で自営業を始めるために車が必要になった人、と言った普段教習所に多くないオトナ層が押し寄せているらしい。なんてこった。

 

荒れ狂う私にクラスメイトが私の家の近所の教習所を探してくれたり、Twitterで仲良しの方が相談に乗ってくれたりして、家の近くの教習所に行ってみることになった。

 

ここは自宅からはやや遠いけれど30分くらいで歩いて行ける上に、家の近くからバスが出ている。

 

学校からの距離で考えてたけど、よく考えたら家の近くのが帰りが楽だし、最近地震も多いから、万一に備えて家の近くにできるだけいた方がいいかなと思い、体験入校を予約した。

 

(つづく~)